2007年10月30日
チャリでブラブラ♪
今日の午前中はお天気も良く
ユニバーサルシティウォーク(USJの隣)に行ってきました
車は乗らずにサイクリング気分でチャリで(ダイエットも兼ねて
)行ってきましたよ~
海からのいい風で気持ちよ~く走っていると平行してスパイダーマンの電車が
思わず負けじとスパイダーマンと競争してしまいました
結果惨敗でした
(当たり前
)

USJ行きのこんな電車です^^
この道を走っていて思い出したんですが、更新するのすっかり忘れていた記事が。。。

。。。ちょっと前の休日、秋風が感じられる気持ちのいい日に自転車で船に乗って
天保山に行こうということになり、USJのもう少し先の桜島埠頭
にチャリで行ってきました。


この船はUSJでショー等に出演されてる外国人の方が多く利用されています。
(向こう岸の港区に寮があると聞きました。)
ショーに出られてるだけあってイケメンとナイスバディの美女が多く見とれてしまいます
すれ違い様に「Hi
」や「スマイル
」で挨拶してくれすっごく感じが良いいんですよね
(こういうとこ日本人も見習いたいですよね^^)
けっこうダサいママチャリなんかを乗られてるんですが、カッコイイマウンテンバイクに
乗ってるように見えますね
さっすがぁ
ヒュー
(そんなんでショーに出演されてる外人さんの追っかけのおばさん達がこの港で
を渡すために
待ち伏せしてるという噂も耳にしました
笑)


向こう岸に見えるのが天保山で赤白の三角の屋根が大阪で有名な海遊館
(水族館)です
この汚染された安治川の河口、海の匂いがドロ臭いのですが
慣れてきて船に乗ったら結構気持ちいいんですよね~
結構スピードあるしね
~
そして、海遊館
には行かず観覧車に乗りました^^

観覧車から見たUSJの全貌
帰りも自転車で船に乗って帰りました。
この大阪市の渡し船は無料で自転車ごと乗れます
だいたい30分に一本のペースで運行しています。
子供達もすごく喜ぶしこの季節にいいですよ~
そして今日に戻り、シティウォークで買い物を終えて少しブラブラして、
「大阪sweets」というお店に入ったらこんなものを発見

自由軒がレトルトを出しているのも知りませんでしたが、
この「カレーせんべい」にかなり惹かれてしまいました(笑
買おうか迷いましたが買いませんでした。(なぜか???)
よく似た入れ物に入ってるハート型の「京風まろやかカレーせんべい」というのが
私のお気に入りでメーカーは知りませんが問屋さんでよく見かけます^^ 見かけたら一度お試し下さい
ランチにスタバでTake outした、ラップサンド(ハムーチーズ)めちゃ美味しかったよ~
サンドイッチより数倍美味しい
(お腹空いてたんで写真はなし
)

ユニバーサルシティウォーク(USJの隣)に行ってきました

車は乗らずにサイクリング気分でチャリで(ダイエットも兼ねて


海からのいい風で気持ちよ~く走っていると平行してスパイダーマンの電車が

思わず負けじとスパイダーマンと競争してしまいました

結果惨敗でした


USJ行きのこんな電車です^^
この道を走っていて思い出したんですが、更新するのすっかり忘れていた記事が。。。


。。。ちょっと前の休日、秋風が感じられる気持ちのいい日に自転車で船に乗って
天保山に行こうということになり、USJのもう少し先の桜島埠頭



この船はUSJでショー等に出演されてる外国人の方が多く利用されています。
(向こう岸の港区に寮があると聞きました。)
ショーに出られてるだけあってイケメンとナイスバディの美女が多く見とれてしまいます

すれ違い様に「Hi



(こういうとこ日本人も見習いたいですよね^^)
けっこうダサいママチャリなんかを乗られてるんですが、カッコイイマウンテンバイクに
乗ってるように見えますね



(そんなんでショーに出演されてる外人さんの追っかけのおばさん達がこの港で

待ち伏せしてるという噂も耳にしました



向こう岸に見えるのが天保山で赤白の三角の屋根が大阪で有名な海遊館


この汚染された安治川の河口、海の匂いがドロ臭いのですが

慣れてきて船に乗ったら結構気持ちいいんですよね~

結構スピードあるしね

そして、海遊館


観覧車から見たUSJの全貌
帰りも自転車で船に乗って帰りました。
この大阪市の渡し船は無料で自転車ごと乗れます

だいたい30分に一本のペースで運行しています。
子供達もすごく喜ぶしこの季節にいいですよ~

そして今日に戻り、シティウォークで買い物を終えて少しブラブラして、
「大阪sweets」というお店に入ったらこんなものを発見

自由軒がレトルトを出しているのも知りませんでしたが、
この「カレーせんべい」にかなり惹かれてしまいました(笑
買おうか迷いましたが買いませんでした。(なぜか???)
よく似た入れ物に入ってるハート型の「京風まろやかカレーせんべい」というのが
私のお気に入りでメーカーは知りませんが問屋さんでよく見かけます^^ 見かけたら一度お試し下さい

ランチにスタバでTake outした、ラップサンド(ハムーチーズ)めちゃ美味しかったよ~

サンドイッチより数倍美味しい


Posted by まなつ at 17:51│Comments(14)
│Days
この記事へのコメント
こんばんは
この渡しは 確かTVにも出たと思います
この渡しは 確かTVにも出たと思います
Posted by futago at 2007年10月30日 18:40
スパイダーマンの電車、私も昨年行った時に道中乗りました。^-^
また行ってみたいなぁ〜〜。
自転車で行ける所にお住まいなんて羨ましいです。
また行ってみたいなぁ〜〜。
自転車で行ける所にお住まいなんて羨ましいです。
Posted by なるまな at 2007年10月30日 20:17
☆ futagoさん
こんばんは☆
TVに出てましたか!! この渡し舟はけっこう古くからあるらしいです。
大阪は川が多く昔の名残で渡し船がいくつかあるようです。
大阪港はエラブの港と全然美しさが違いますが、この船はなかなか便利でいいですよ^^♪
こんばんは☆
TVに出てましたか!! この渡し舟はけっこう古くからあるらしいです。
大阪は川が多く昔の名残で渡し船がいくつかあるようです。
大阪港はエラブの港と全然美しさが違いますが、この船はなかなか便利でいいですよ^^♪
Posted by まなつ at 2007年10月30日 21:01
☆ なるまなさん
スパイダーマンの電車に乗られましたか☆
いつでも来てくださいよ~^^
自転車でいけるのは便利でいいですが、もう都会は飽き飽きなんですよ~><
スパイダーマンの電車に乗られましたか☆
いつでも来てくださいよ~^^
自転車でいけるのは便利でいいですが、もう都会は飽き飽きなんですよ~><
Posted by まなつ at 2007年10月30日 21:04
まなつさん宅から、自転車でUSJ行けるのー?
いいなぁー。
夫は結婚するまで、お兄さんと西九条に住んでましたー。
もしかしてご近所さん?
いいなぁー。
夫は結婚するまで、お兄さんと西九条に住んでましたー。
もしかしてご近所さん?
Posted by ぴかそ
at 2007年10月30日 23:30

いいな~海遊館もUSJもちゃりんこでいけて!
海も近し!釣りいけるやん^^
うらやましいなぁ~♪
海も近し!釣りいけるやん^^
うらやましいなぁ~♪
Posted by しーちゃん at 2007年10月31日 18:52
☆ ぴかそさん
ご近所さんですね^^
ネットで身元は明かせませんが(笑
西九条も昔は向かいの九条商店街の方に渡る船があったそうで今は川の下を自転車でくぐれるようになってるんですよ~
旦那さんもご存知では? ^^
ご近所さんですね^^
ネットで身元は明かせませんが(笑
西九条も昔は向かいの九条商店街の方に渡る船があったそうで今は川の下を自転車でくぐれるようになってるんですよ~
旦那さんもご存知では? ^^
Posted by まなつ
at 2007年10月31日 21:50

☆ しーちゃん
便利なんだけどねぇ。。。空気悪いですよ^^ヾ
釣りもできるけど、キャッチ&リリースのみですよ^^ヾ
食べるのが恐いです><
便利なんだけどねぇ。。。空気悪いですよ^^ヾ
釣りもできるけど、キャッチ&リリースのみですよ^^ヾ
食べるのが恐いです><
Posted by まなつ
at 2007年10月31日 21:53

あ、これは失礼しましたー。
私もちょっと気をつけないとダメだー。
私もちょっと気をつけないとダメだー。
Posted by ぴかそ at 2007年10月31日 23:43
チャリでこの界隈散歩はいいなぁ~
この渡船はいい感じですね。
ちょと外れますが、安治川河底トンネルが気になってます。
景色とかは何もないですが・・・
この渡船はいい感じですね。
ちょと外れますが、安治川河底トンネルが気になってます。
景色とかは何もないですが・・・
Posted by マカプー at 2007年11月01日 01:09
☆ マカプーさん
この辺は下町とユニバのアンバランスが絶妙で面白い界隈かも(笑
空気悪いけど、平地だしサイクリングには向いてますね^^♪
ぴかそさんのコメントにも書きましたが、安治川トンネルはJR西九条からすすぐの場所にあります。
エレベーターで降りて川底のトンネルをくぐる(チャリもOK)んですが、危険な香りがします。(警備員のかたはいますが・・・)
この辺は下町とユニバのアンバランスが絶妙で面白い界隈かも(笑
空気悪いけど、平地だしサイクリングには向いてますね^^♪
ぴかそさんのコメントにも書きましたが、安治川トンネルはJR西九条からすすぐの場所にあります。
エレベーターで降りて川底のトンネルをくぐる(チャリもOK)んですが、危険な香りがします。(警備員のかたはいますが・・・)
Posted by まなつ at 2007年11月01日 09:15
ほんとチャリでUSJに海遊館って羨ましいです♡
渡し船昔夜の番組で(夜はクネクネだったか・・・
赤井英和と和泉修の番組だったか・・・)
見て凄く気になってました!!
あとトンネルも・・・^^;
まなつさんは大阪湾近くの下町で
私は淀川沿いの下町ですね☆☆
渡し船昔夜の番組で(夜はクネクネだったか・・・
赤井英和と和泉修の番組だったか・・・)
見て凄く気になってました!!
あとトンネルも・・・^^;
まなつさんは大阪湾近くの下町で
私は淀川沿いの下町ですね☆☆
Posted by ぱた at 2007年11月01日 13:55
☆ ぴかそさん
ごめんなさい<(_ _)> コメント今気付いた!!
順番も逆になってごめんね!
全然、大丈夫ですよ~^^ お気になさらず~^^
ごめんなさい<(_ _)> コメント今気付いた!!
順番も逆になってごめんね!
全然、大丈夫ですよ~^^ お気になさらず~^^
Posted by まなつ at 2007年11月02日 13:34
☆ ぱたさん
「夜はクネクネ」めっちゃ懐かしい><
この船は珍しいからTVでやってるみたいだね
この辺は撮影風景時々見かけるよ~^^♪
「夜はクネクネ」めっちゃ懐かしい><
この船は珍しいからTVでやってるみたいだね
この辺は撮影風景時々見かけるよ~^^♪
Posted by まなつ at 2007年11月02日 13:58