不都合な真実★★★★★
今日は1日「映画の日」
朝一で入ってる下の子の病院を済ませ園に送り、速攻で梅田まで
前から観たかった映画「不都合な真実」を観てきました。
タイトルの★が私の評価ですが
満点で五つ星★です
観た感想はアメリカがCO2の排出に関してすごく遅れている事に驚いたのとCO2が地球温暖化
に影響する仕組み、今の現状で行くとそれに伴うこれからの希望のない未来をものすごくわかりやすく教えてくれました。
そして、これからみんながやるべき事も。。。
この映画は世界中の人が観て知るべき映画だと思いました。
不都合な真実の予告編の後にこの映画の温暖化についてや私たちが出来る事などが書いてあります。
是非見て下さい
私が書いた前のブログにも
身近に出来る事が書いてあります。
よかったらそちらも見て下さい。
アカデミー授賞式でゴア氏が選挙に立候補する
というようなジョークがありましたが、映画の中で彼が温暖化について訴える事になった動機や生い立ちの事なども交えてあり、私はこの映画を観てもう一度頑張って欲しいなと思いました。
関連記事