沖縄に1泊で行ってきました
ママ友と2人旅で子供を置いていくのは初めての旅でした。
少し不安もありましたが、大人二人なんでフットワークも軽く満喫してきましたよ~
午前中に那覇に着いてレンタカーを借りてすぐに海中道路へと向かいました。
高速に乗り私が運転していたのですが(ジャンケンに負けた)、で南西諸島に来るのは数年ぶりで
この速さに慣れてなく来た感じがしなく名神高速を走ってる感覚でした (なんか似てる)
高速を降りてからも白浜に足を伸ばしてるぐらいにしか思えなく不思議な感覚でした
友人は7月にも来てたんですが同じような事を言ってました。 (なぜだろう・・・???)
でも、海中道路近くで海が見えてきたら沖縄って感じがしてきましたよ~
海中道路ど真ん中です。向こうに見えるのが平安座島です
風が強かったのでウィンドーサーフィンがものすごいスピードで走っていましたよ~~
すごい風でしょうでも海の色はきれいですね
もうすでにお昼になっていたので
futagoさんからお刺身とか売ってる売店があるから
そこで海見て食べるといいよと聞いていたのでこの海の駅でランチ
うに1個¥300で4つ購入したらおばちゃんがおまけしてたくさん入れてくれました
海ぶどう丼とアーサの天ぷらが売り切れ
なので島魚(肝心な名前を忘れた)のお刺身とモズクの天ぷらを食べました
この食材を前にお酒が飲めないのがつらかったです
でも海を見ながらのランチは美味しかったです~
そして海中道路を渡って平安座島→宮城島→伊計島の端まで行って来ました~
伊計島のあたりはすごくきれいでしたよ~海の色がエメラルドになっていました
平安座島に戻って浜比嘉島へも渡りました。
浜比嘉島から見た平安座島
そして、夕方から会う約束をしてる人がいるので 北谷へと向かいました。
続く・・・