1日ずれていってますが、昨日は京都の祇園へ行ってました。
一度ははんなりの花街に遊びにきておくれやす。
京都もものすごく暑かったです 平日にもかかわらず修学旅行生もたくさんで
祇園はいつも人が多いですね。
京都へは小学校のPTAの社会見学で扇子の絵付けと自然食のバイキングを食べて
子供の帰宅時までに帰るというかなりのハードスケジュールです
鴨川沿いの有名な床どす。 この時間はまだ暑いどすえ夕方に来ておくれやす。(笑
扇子の絵付けは初めての体験で、前もって下描用紙をもらって自宅で絵柄を描いて、
当日下絵に扇紙を重ねてアクリル絵の具で色付けをします。
下描きです。南の島をイメージしました (恥ずかしい~)
そして色付けをすると・・・こんなふうに失敗してしまいます(笑
一応言い訳。。。扇紙に下絵が写りません
筆で下絵を見て描きました 時間もなくひさびさに真剣に集中しました。(笑
でも、楽しかった~ 出来上がりが楽しみ 1ヵ月後に送られてきます
興味のある方は京都の
舞扇堂へ行っておくれやす。
オーガニックの和食ダイニングでランチを食べて、猛ダッシュで大阪に帰りました。
3時きっかりに次男と家の前で同時帰宅でした ホッ・・